鳥取市の歯医者|まちなか歯科クリニック|診療内容のご案内

  日・祝
9:00~13:00
14:30~18:30

★:14:00~17:30
休診日:水曜・日曜・祝日

0857-30-5133

〒680-0824
鳥取県鳥取市行徳1丁目201-5

  • 予約制
  • 各種保険取扱
  • 電話
  • メニュー

【鳥取市の歯科】歯周病による口臭が気になる!原因や治し方は?

皆さん、こんにちは。
鳥取市の歯医者【まちなか歯科クリニック】です。

 

歯周病は、歯の周りの歯ぐきや歯を支える骨を溶かしてしまう病気ですが、口臭の原因になることも知られています。
なぜ歯周病になると、口臭が発生するのでしょうか。
今回のコラムでは、歯周病によって口臭になる原因と治し方について紹介します。

 

 

歯周病で口がにおう原因

歯周病で口臭が発生する原因は、3つあります。

 

歯周病菌がガスを発生させる

歯周病菌は、食べかすなどに含まれるタンパク質を分解する過程で「硫化水素」や「メチルメルカプタン」「ジメルサルファイド」というガスを発生させます。
これらのガスが発生して混ざることで、強い口臭となるのです。

 

歯周ポケットが深くなると歯周病菌が活発になる

歯周病が進行して、歯と歯ぐきの境目である歯周ポケットが深くなると、においがさらに強まります
歯周ポケットの中は酸素が少なく、酸素を好まない歯周病菌の活動が活発になるためです。
その上、歯周ポケット内は歯磨きしづらい部分のため、汚れがたまりやすく、ますますガスが発生しやすくなります。

 

歯槽膿漏(しそうのうろう)によるにおい

歯槽膿漏とは、進行した歯周病の症状で、歯ぐきから膿がでている状態のことを指します。
この膿が、においの原因になることもあります。

 

 

歯周病による口臭の治し方

歯周病を治療することが、口臭改善につながります。
具体的な方法を見ていきましょう。

 

丁寧なブラッシング

歯周病を改善するためには、日ごろのブラッシングが重要です。
毎食後、歯磨きはもちろん、デンタルフロスや歯間ブラシなど補助清掃用具を活用して、お口の汚れを取り除きましょう。

 

お口のケアアイテムの活用

歯磨きの際は、薬効成分が入った歯磨き粉を使うのがおすすめです。
歯周病菌の活動を抑える成分や、炎症を抑える成分などが含まれているものがよいでしょう。
また、マウスウォッシュも併用することで、歯周病予防につながります。

 

歯科での歯周基本治療

歯垢や歯石の除去(スケーリング)や、歯の根本の表面を滑らかにする処置(ルートプレーニング)などの歯周基本治療が、口臭レベルを軽減させるといわれています。
また、重度の歯周病がある方においては、歯周ポケットを3mm以内に改善する歯科外科手術も口臭改善に効果的です。
 


(参照:J-STAGE 口臭への対応と口臭症治療 p.4「4.2.1 歯科疾患に起因する口臭」より) >

 

 

歯周病を改善して口臭が気にならないお口へ

歯周病は、自力では治すことが難しい病気です。
歯科の治療を受けながら、ご自身でもしっかりとお口のケアを行い、歯周病と口臭を改善していきましょう。

 

鳥取市の歯医者【まちなか歯科クリニック】では、土曜も17時半まで、平日は18時半まで診療しており、お忙しい方にも通いやすいクリニックです(2023年9月現在)。
また、鳥取駅からは徒歩8分で、循環バス「くる梨」赤コース・青コース「トスク本店」停留所からもすぐの場所にありますので、アクセスも良好です。
お口のお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
 


鳥取市の歯医者【まちなか歯科クリニック】へのアクセス >