鳥取市の歯医者|まちなか歯科クリニック|診療内容のご案内

  日・祝
9:00~13:00
14:30~18:30

★:14:00~17:30
休診日:水曜・日曜・祝日

0857-30-5133

〒680-0824
鳥取県鳥取市行徳1丁目201-5

  • 予約制
  • 各種保険取扱
  • 電話
  • メニュー

【鳥取市の歯科】歯周病になりやすい人の特徴とは?対策についても解説!

皆さん、こんにちは。
鳥取市の歯医者【まちなか歯科クリニック】です。

 

歯周病は、歯と歯ぐきの隙間から侵入した細菌が、歯ぐきに炎症を引き起こし、歯を支える骨である歯槽骨を溶かしてしまう病気です。
初期の段階では自覚症状がないことが多く、気づいたころには進行しているため、サイレントディジーズ(静かなる病気)ともいわれます。
 
では、歯周病になりやすい人には、どのような特徴があるのでしょうか。
今回のコラムでは、歯周病になりやすい人の特徴と歯周病対策について紹介します。

 

 

歯周病になりやすい人の特徴

歯周病になりやすい人の特徴は、以下のとおりです。

・歯磨きが不十分な人
・喫煙する人
・口呼吸が多い人
・歯ぎしりの癖がある人
・歯並びが悪い人
・糖尿病にかかっている人
・妊娠中や更年期を迎えた女性
・歯医者の定期検診を受けていない人

 

喫煙習慣があると血流が悪化し、栄養が届かず、歯周病菌に対する抵抗力が弱まります。
糖尿病のように血糖値の数値が高い人も、歯周病が進行する割合が高いと報告されています。
 
また、女性は男性よりも歯周病になりやすいといわれており、注意が必要です。
女性ホルモンの分泌量が増加する妊娠中や、女性ホルモンの分泌が減って骨密度が低くなり、顎の骨も弱くなる更年期などは歯周病を進行、悪化させやすくします。


(参照:厚生労働省-eヘルスネット「歯周疾患の自覚症状とセルフチェック」より) >

 
しかし、歯周病は、特別な人だけがかかる病気ではありません。歯磨きが不十分な場合、誰でもかかる恐れのある病気なのです。
 

 

歯周病対策としてできること

歯周病を予防するためには、どのようなことに気をつけるとよいのでしょうか。

 

毎日のお口のケアを丁寧に行う

歯周病予防の基本は、歯垢が付着しないようにすることです。
そのため、毎日のお口のケアは欠かせません。
毎食後に歯磨きをすることはもちろん、歯間ブラシやデンタルフロスなどの補助清掃用具を使ってケアしましょう。

 

生活習慣の見直し

疲れやストレスがたまったり、喫煙習慣などがあったりすると免疫機能が落ちて、歯周病などの細菌に感染しやすくなります。
そのため、栄養バランスのとれた食事や十分な睡眠を心がけ、喫煙を控えるなど生活習慣を見直すことが大切です。
特に、抗酸化作用のあるビタミンCや血行をよくするビタミンEを含む食品を積極的にとるのがおすすめです。
 

歯科で定期検診を受ける

定期検診では、お口の状態を把握し、付着した歯垢や歯石を取り除きます。
歯垢や歯石は細菌のかたまりのため、取り除くことで、歯周病だけでなくむし歯の予防にもつながります
3ヶ月に1回程度を目安に、定期検診を受診されると良いでしょう。

 

 

歯周病を予防・改善したい方は【まちなか歯科クリニック】へ

歯周病は、毎日のケアで予防することができます。
歯磨きなどのセルフケアに加え、歯科で行うプロケアも活用して、お口の健康を保っていきましょう。

 

鳥取市の歯医者【まちなか歯科クリニック】では、平日は18時半まで、土曜も17時半まで診療しています(2023年9月現在)。
当院は、駐車場完備、鳥取駅からは徒歩8分で、循環バス「くる梨」赤コース・青コース「トスク本店」停留所からもすぐの場所にあります。
 


鳥取市の歯医者【まちなか歯科クリニック】へのアクセス >